変式掲示板

初めに

前var.1.0*までのプログラムをお使いの方。
もうしわけありませんが、致命的プログラムミスをしていました。
ダウンロード&アップロードしなおしてください。(何
CSSファイルの変更の必要性はありません

特徴

スレッド式掲示板の試作品………です(汗
ご利用には、利用規約を熟読いただく必要があります。

サンプル
管理モードへのログインはちと現在利用中なのでだめです

特徴は以下のとおりです。
  1. デザインの自由度の高さ。
    全てCSSで指定していただきます。

  2. レス機能
    当然ながらスレッドに対してのレス(返信)が可能です。

  3. スレッドアッパー&サゲ
    レスが付いたらスレッドを上げます。
    また、ユーザがチェックボックスをチェックすることで、
    sage(スレッドアッパーを無効)にすることが可能。

  4. アイコン表示可能
    アイコンを使うことが出来ます。
    var 1.11からの新機能
    削除用パスワードが一致したユーザごとに専用アイコンを使うことが可能
    コレにより、管理人専用アイコンなどの利用が可能になりました。

  5. アイコンプレビュー機能
    アイコンリストをいちいち開かずに、アイコンをフォームに表示します

  6. 個別クッキー設定機能
    この掲示板の目玉(?)、
    クッキーを使って、ユーザごとにスレやレスの表示数を設定可能です。
    また、ジャバスクリプトの利用,否やアイコンの表示、非表示をユーザごとに切り替えます。

  7. 記事の編集、削除
    ユーザがパスワードを設定して居る場合、削除や編集がユーザ自身で出来ます

  8. 携帯での掲示板閲覧
    一応可能。ですが手元の携帯が破損しているので、何処まで対応してるか確認とってません。
    また、PCブラウザ上から携帯への掲示板URL送信が可能なので、携帯からのアクセスが簡単(sendmail設置サーバ限定)

  9. メールフォーム
    メールアドレスを記述してくださった人に、メールをブラウザからCGIで送信可能です。(sendmail設置サーバ限定)

  10. 独自タグシステム
    投函時のタグはセキュリティホールになり易いので禁止しているが、独自タグと言う形で設定しています。
    詳細はこちらをご覧下さい。

  11. 引用文字、引用文、引用リンク 前記事参照をするためのシステム。例を出すと…
    引用文字:> 引用もじです〜
    引用文 :全ての記事を引用する際、ボタンを押すだけでその記事が全て引用できる
    引用リンク:>>3-8 ←こんな奴(何

  12. 自動リンク置き換え
    URLを記述した場合、こちら ←のように置き換えられる

  13. 発言ランキング
    ログファイルに名前と発言数を記述し、発言数と称号(格付け)を名前の隣に表示します
    var 1.10からの追加機能
    発言回数の管理者モードからの編集 及び専用ランキング(削除パスワードが一致した場合専用パスワードを設定)


  14. 管理人の記事削除及びアクセス禁止
    管理人はブラウザからの記事削除と、FTPからのアクセス禁止を使うことが出来ます。

  15. ワード検索
    キーワードを本文、タイトル、名前からそれぞれ検索が可能です。

  16. その他あると便利と思うものから不要なものまで色々機能が付いてます(笑

ファイルダウンロード

変式掲示板 1.2(LZH圧縮)

封入ファイル
admin.cgi (管理モード用CGI)
c_phone.cgi (携帯用CGI)
color.html (カラーコード用HTML)
howto.html (使い方HTML)
index.html (基本ページ出力CGI)
ini.pl (基本読み込み用プログラム 設定ファイルでもある)
jcode.pl (日本語変換パッケージ *2)
p_js.cgi (外部ジャバスクリプト出力CGI)
lank.dat (発言回数保存用データファイル *1)
log.dat (データファイル *1)
mimew.pl (MIMEコード変換用パッケージ *3)
readme.txt (とりあえず読んでください的ファイル。読まなくても問題ない(何))
style.css (外部CSSファイル。 デザイン変更はすべてこちらで)
write.cgi (書き込み用&検索用CGI)
./icon/ (アイコン格納用ディレクトリ)
defolt.gif (透明アイコン。アイコン利用する場合は削除しないで下さい)


*1 :
解凍時に存在しない場合があります。
その場合は、メモ帳を開いて何も書かずに、このようなファイル名にして、
ファイルタイプを「全てのファイル」に変更して保存してください

*2 :
歌代 和正様が製作なされた日本語変換用パッケージ
利用規約に則り、再配布するものです。

*3 :
生田 昇様が製作なされた日本語MIMEコード化用パッケージ
利用規約に則り、再配布するものです。

設置リファレンス

なんかココまでHTML書くのに既に疲れちゃったんですが…省略したい心境です(何

  1. 上に書いたとおり、lank.dat及びlog.datが存在しない場合があります。
    その際は自作してください。

  2. 拡張子が*.cgiのファイル(admin.cgi , index.cgi , c_phone.cgi , write.cgiの4つ)の
    1行目にあるperlへのパスを設置サーバに対応したperlのパスに変更してください。

  3. ini.plをテキストエディタで開き、それぞれの設定を変更する。

  4. readme.txt以外のファイルをアスキーモードでアップロードする。
    その後、如何にある配置例のようにパーミッションを変更する

    配置例([***]の数字はパーミッションを意味する)
    index.html (トップページみたいなやつ)
    ./henbbs/ [777] (掲示板ファイル格納用ディレクトリ)
    index.cgi [755]
    admin.cgi [755]
    write.cgi [755]
    c_phone.cgi [755] (携帯閲覧機能を使わない場合はUPする必要なし)
    p_js.cgi [755]
    ini.pl [644]
    jcode.pl [644]
    mimew.pl [644] (サーバがsendmailを使えない場合,及びメール送信機能を使わない場合はUPする必要なし)
    log.dat [666]
    lank.dat [666] (発言ランキング機能を使わない場合はOFFに)
    color.html (自作するなども可能。配布してるのは重いし(^^;))
    howto.html (上に同じく。)
    style.css
    ./icon/[777] (アイコンを設置する場合、コレを製作)
    defolt.gif (アイコンプレビューのデフォルト時に表示するアイコン)
    ******.gif (アイコン画像。自作してください。)



  5. index.cgi等にアクセスしてみる。
    また、そこからいろいろなことをして動作確認をしてみる。

  6. style.css や ini.plを改造する。

  7. 完成

実際利用するに当たって

このCGIでは特に利用時に警戒することはありません。
自作改造など自分でご自由に行ってください。
ですが、大量アクセスや、膨大なログファイルの保存には耐えられません。

更新履歴

2004/06/24 - var 1.11 専用アイコンシステム作成
2004/06/23 - var 1.10 ランク処理の追加及び専用ランクシステム作成
2004/06/18 - var 1.09 編集時のパスワードバグを修正
2004/06/16 - var 1.08 公開&配布開始